NPO法人霧ヶ峰基金の主催する、八島湿原夜のエコツアー

ニッコウキスゲの群生で知られる、長野県の霧ヶ峰では、その恵まれた自然を生かしたさまざまなエコツアーが多く企画、開催されています。

その中でも活発に活動されている「NPO法人 霧ヶ峰基金」は、季節に応じたエコツアーを主催しています。

たとえば、「観音沢トレッキング」は、新緑と紅葉の季節に行われたり、雪の季節には、「八島湿原スノーシューエコツアー」が開催されます。

引用******

NPO法人霧ヶ峰基金の活動目的、それは・・・

「皆様に霧ヶ峰の魅力をゆっくりと満喫していただける機会を提供し、それによって生まれた利益などを霧ヶ峰の環境保全、魅力の維持・改善に役立てることにより、2度3度と足を運んでいただけるようにする。このような持続可能な形で、霧ヶ峰が併せ持つ"自然資源"と"観光資源"の面を両立させ、次の世代へも引き継ぐことができる霧ヶ峰型エコツーリズムの普及をはかり、確立すること。」

******引用終わり

このような活動をしているNPOです。

この「NPO法人 霧ヶ峰基金」が主催するエコツアーの一つに、「御射山(みさやま)夜さんぽ」というものがあります。

御射山(みさやま)と、国の天然記念物でもある「八島湿原」を夜に散歩するというプログラムです。

天然記念物である「八島湿原」は、今から約1万2千年前に、霧ヶ峰一帯の火山活動で生まれた溶岩のくぼみに、土砂や水がたまり、できたといわれています。

そこにはやがて一時ヨシやスゲなどの植物が繁殖したのですが、枯死しても低温のために腐らず、泥炭化し、沼の水は酸性となり、結局、ミズゴケしか生育できないような環境の湿地になったのです。

霧ヶ峰では1年中、霧が派生し、ミズゴケの生育は途絶えることがありません。そのため泥炭層は堆積を続け、現在ではなんと厚さ約8メートルにもなっています。

そして現在も年に1ミリずる成長し続けているのです。こうして、現在のような世界的にも珍しい高層湿原となったのです。

夜のエコツアーでは、闇に包まれた湿原を歩きます。時折、シカの鳴き声が響きます。夜、19:00~20:30のツアーになります。開催時期は5月~10月となります。

詳しくは「このサイトで確認してくださいね
霧ヶ峰基金


スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

環境省主催のエコツアー、田貫湖ふれあい自然塾
自治体やNPO法人、あるいは企業がさまざまなエコツアーを企画、実施するなか、環境......
漁業体験しながらの静岡県でのエコツアー
エコツアー、体験型ツアーなどさまざまなことが全国で行われていますが、今回は漁業に......
農業ボランティアからはじまる長野県飯田市でのエコツアー
エコツアーといってもさまざまですが、農業体験を希望する人と、農繁期で人手を必要と......
牧場、農業体験ツアーからはじまる滝沢牧場エコツアー
以前に漁業体験型エコツアーなどを実施しているNPOなどを紹介しましたが、今回は農......
エコツアーのシーカヤックツーリングのおすすめ英虞湾シーカヤックツーリング
みなさんは、シーカヤックというものをご存じでしょうか。 バドルを使ってのんびりと......
美山鍾乳洞でのケービングツアー
岐阜県郡上市八幡町の「美山鍾乳洞」は、世界でも有名な迷路型の鍾乳洞です。大きさは......
飯山市での森林セラピー
みなさんは、森林の中を歩くのと、都会のビル街を歩くのとでは、ストレスの違いがある......
作手高原でのマウンテンバイクツーリング
エコツアーの要素に、現代成人病の増加により注目されている健康増進の要素もプラスし......
オーナー農園制度のまきば農園とは
日頃都会で畑作業とは無縁の生活をしている人でも、週末や休日に土と触れる時間をもち......
エコツアーのシーカヤックツーリングのおすすめ英虞湾シーカヤックツーリング
みなさんは、シーカヤックというものをご存じでしょうか。 バドルを使ってのんびりと......

▲このページのトップへ

ハチミツ