スポンサードリンク

海外旅行先でスリや詐欺などのトラブルに合わないための体験談や事例

smartphone_nozoki_police2海外がとても危険だ!ということではないです。ただ日本が平和なだけです。

ものを落としたり無くしたら、お店や交番に届けられたり、買い物をすればきっちりとした商品を渡され、一円単位できちんとおつりをくれます。値段を吹っかけられたり、違う商品を包まれたりしません。

列車やバスなどの公共の交通機関もほとんど遅れません。(東京ではしばしば遅れるみたいですが・・・)そんな日本の常識は世界の非常識です。そんなことは海外では考えられません。そうでないのが当然なのです。同じ感覚でいると海外旅行中に、被害に遭う人が多いです。特にアジア、ヨーロッパは日本人観光客が多く、狙われやすいですね。

日本人は狙われやすい! これはまず思っておいてください。日本人はお金を持っている、そしてだましやすい、狙いやすいというイメージです。実際そうなんですから仕方ないですね。

スリや詐欺に合わないために

対策ですが、一目で旅行者とわかるような目立つ格好は避けましょう。今はあまりしていないと思いますが、例えばカメラを肩から提げたり、高級時計を付けたり、日本のままのおしゃれなファッションではスリなどの注目の的です。また、財布をズボンの後ろポケットに入れるのは絶対やめましょう。スリが第一に狙う場所です。

ではだます手口を紹介します。

シャンプー泥棒

みなさんも一度ぐらいは聞いたことがあるかもしれません。
シャンプー泥棒、これほど世界中に広がった犯罪の手口はないのではないでしょうか?。場所を変え、手口を変え、世界各地で同様の泥棒の手段が横行しています。それだけ有効な犯罪なのです。その大まかな手口を紹介します。

そもそもヨーロッパで多く被害が出た手口ですが、単独犯であったり、複数の場合もあります。 旅行者が町を歩いていると、まず、服などにシャンプーなどのべったりとつくような物を付け、そして犯人が旅行者に、『服に何かついていますよ。』と言います。
そして、親切に拭いてくれたかと思うと、チップを要求したり、そういったドサクサを利用してバックや財布をすったり、別犯人が泥棒を働いたりといったものです。

あるところでは付けられるものが、シャンプーでなくケチャップだったり、アイスクリームだったりします。

対策としては、狙われる場所はとにかく観光客の居るところです。特に観光スポット周辺では、周りに気をつけることです。つけられても、まず相手にせず、その場を立ち去ることです。

偽僧侶

おもに東南アジアの国々で見られる僧侶ですが、中には僧侶の格好をしているだけの偽僧侶もいるので注意してください。彼らは旅行者に近づいて、お寺やお経について話をした後に、高額のお布施を要求してくることがあります。
もうこれは本物かニセモノかを判断するのは難しいのですが・・・・。

スポンサードリンク


粉ミルク

赤ちゃんを抱えたお母さんっぽい人に「この子にそこのお店で粉ミルクを買ってくれませんか?」と頼まれます。赤ちゃんの顔を見てついつい「それぐらいならいいか!」と親切心でついつい粉ミルクを買って渡してしまう方が多いそうです。

でもこの粉ミルクは買った店主もこの詐欺に加担していて、旅行者が渡した粉ミルクは店の棚に戻され、次のターゲットを待つのです。そして支払われた代金は、彼らの間で山分けにされます。

ホテルへの送迎

最近は航空券とホテルのみを手配して、その際にホテルに依頼して無料送迎を頼む方も方も多いと思います。
空港でホテルからの送迎とだまして、待っていることもあるのでご注意を。

ドライバーは乗せた車を人通りの少ないところなどに停めて、「金を払わなければ、ここで降りろ」と言い出すようです。全く知らない土地で降りるわけにはいかないため、言われた通りに払ってしまう方が多いそうです。

使えない小銭

海外旅行先でまずわかりにくいのが、その国の通貨です。パッと見ただけでは、どのコインがいくらなのか分かりづらいので、ついついおつりを受け取っても確認をせず財布に入れてしまいます。
しかし、金額をごまかされるだけではなく、オモチャのメダルなんかが紛れていることもあります。面倒でも受け取ったおつりは、ちゃんと確認してください。

このような詐欺がありますが、紹介したのはいろいろな手口の一部です。

そしてこのような色々なトラブルがあります。
【海外旅行でのトラブル1】海外ですり・ひったくり・置き引きに対処するための対策
【海外旅行でのトラブル2】海外の空港や観光地での両替詐欺の手口やホテルでの犯罪
【海外旅行でのトラブル3】まずは相場を。危ないタクシー運転手の見分け方や注意点
【海外旅行でのトラブル4】海外でのクレジットカード悪用防止。おすすめICカード

とは言っても、トラブルに巻き込まれないように、誰が話しかけてきても詐欺に見えてビクビクしていたら、せっかくの海外旅行も楽しめなくなります。身辺には十分気をつけて、海外旅行を楽しんでください。

スポンサードリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ