【機内での準備】海外旅行用語のトランジットとトランスファーの違いや、やるべきこと
目的地が近づいてくると入国カードや税関申告書等、入国審査に必要な書類が配られます。機内で記入しておけば、スムーズな審査ができます。でも本当の本当は、出発前に書いたものを用意しておくのが一番です。(用紙は旅行会社に頼めばもらえる場合があります。)
書き方がわからない場合は、乗務員や添乗員さんに聞いてください。
入国審査書類等は、空港の入国審査カウンターにもありますので、もらい忘れても心配はありません。
ただ直行便の場合は、到着するところ=目的地ですが、経由便などの場合はもう一手間必要な場合があります。
飛行機には、目的地まで直接飛ぶ直行便と途中に別の空港に寄港して給油をしたりする経由便があります。経由地国には入国せずに寄航することをトラジット(一時寄港)と言います。
また、経由地で飛行機を乗り換える場合は、トランスファー(乗り継ぎ)と言います。トラジット(一時寄港)とトランスファー(乗り継ぎ)のいずれも、到着した国は寄港のみで入国はしません。
わかりづらい言葉なので
トラジット(一時寄港)
トランジットカードを受け取れば機外にでることが出来ます。
「TRANSIT」の表示にしたがって、空港内のトランジットルームで待機します。その場合、免税店での買い物ができますが、経由地の貨幣でくれるので注意してください。
出発のアナウンスがあったら、機内に戻りましょう。聞き逃さないように。
通常トランジットは1~2時間くらいですから、機外に出られない場合もあります。
機外に出るとき貴重品は必ず持って出てくださいね!!
トランスファー(乗り継ぎ)
トランスファーの場合は、乗り継ぎですから荷物は全部持って降ります。
「Transfer」の表示にしたがって進み、トランスファーカウンター(乗り継ぎカウンター)でチェックインします。
乗り継ぎまで待合室で待機です。搭乗時刻が来れば指定されたゲートから搭乗します。